・「水引3本抱きあわじ」を1個、制限時間の5分以内で作れるようになったら申し込みください。
・オンラインで実施します。
(動画をご自身で撮影してその動画で送付して頂いて実施する検定もあります。)
・当商品を購入後に日程を調整の上、オンライン検定のためのURLをメールで送付します。
・「水引3本抱きあわじ」をしている手元がわかるようにカメラを向けて、オンラインで検定を受けてください。
・1次検定時に送った大ききを合わせるためプリントアウトした紙を当日ご用意ください。
その紙に合わせて、大きさが合っているか当日、確認します。
・1本90cmの水引紐1本を9等分にして10cmにカットするところから始めて頂きます。
(赤と白10cmを各3本、合計6本で作ることができます。)
・「水引3本抱きあわじ」の作り方アドバイス等は実施しませんので、予めご了承ください。