水引追いかけ梅結びの箸置き|桜の形で春の宴席を華やかに演出

春の宴席にぴったりな、桜の花を模した箸置きです。

花びらの形に似せて作ってあります。
水引梅結びの箸置きを自社企画・製造・販売・通販する、老舗水引屋・大橋丹治(株)のブログスタッフ増田です。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
皆さんのお宅では、箸置きって使っていますか?
今では、改まった席やホームパーティーなど、ちょっとおしゃれな席で、箸置きを見ることが多いですね。
我が家では、カレーと野菜サラダなど、スプーンと箸を同時に使うときだけ出しています。
先日100円ショップに行ったら、スプーンと箸の両方を置けるようにへこんだ形のものを見つけて、つい購入してしまいました。
可愛らしい箸置きがあると、食事時が楽しいですよね。
歓送迎会やウエディングパーティーなど、お祝いや送別の宴席をご用意される飲食店様、料理教室主宰者様、この春のテーブルコーディネートに、こんなアイテムをお使いになってはいかがでしょうか。
水引屋・大橋丹治から「水引梅結びの箸置き」をご紹介します。
水引梅結びの箸置きをお薦めする3つの理由
①優しい色の箸置き
追いかけ梅結びで、箸置きを作ってみました。
桜に似た形で、春のテーブルコーディネートにぴったりです。
水引紐の色を変えれば、シーズンにこだわらず、通年お使いいただけます。
②ほかの形も販売中
当店ではこれまでにも、さまざまな形の箸置きを制作しています。
オリジナルの形態もお作り致します。
お気軽に下記までお問合せください。
③多用途に展開も可能
透かしの感じが爽やかな追いかけ梅結びで、ほかのアイテムもお作りすることができます。
⇒ヘアアクセサリー
業務用に販売される場合は、お早めにご相談ください。
水引梅結びの箸置き仕様
材料
- 羽衣水引 ミントピンク 45cm×3本
大きさ
- 3cm×3cm
水引梅結びの箸置き問合せ先
水引細工・飾り結びで作るギフト用和風包装資材の
⇒自主企画・製造・販売(通販) 水引屋・大橋丹治株式会社
℡:0265-22-0623 (月~金 9:30~18:00 土日祝 休み) (12:00~13:00 昼休み)
住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477